美術協力
2020.10.27
テレビ東京毎週月曜22時~放送中【 共演NG 】で、ワインセラー ( WF-P28GS-LTD )を美術協力しています。
2020.8.25
8月21日公開 映画【 糸 】で、ワインセラー ( CE-8W ・ CF-C15W-K )を美術協力いたしました。
2019.5.18
5月18日放送 テレビ朝日系連続ドラマ【 東京独身男子 】第5話でワインセラー(WF-C171W)を美術協力いたしました。
2019.5.15
5月15日放送 テレビ朝日系 毎週金曜日 23時放送【 私のおじさん 】第6話でワインセラー(DWF-C27W)を美術協力いたしました。
メディア掲載
2020.12.09
【 ワイナート 】2021年1月号101号にワインセラー( WF-P28GS-LTD ・CF-P18W-W )を掲載いただきました。
2020.10.05
【 @DIME 】にワインセラー( CE-8W ・DCF-18W )を掲載いただきました。
2020.09.25
【 東京カレンダーに 】にワインセラー( CF-P7 )を掲載いただきました。
2020.05.06
LEON オフィシャル WEB SITE【 LEON.JP 】にワインセラー( CF-P7 )を掲載いただきました。
2020.4.25
4月25日発売 LEON 6/7月合併号【 お誘い上手♡な最旬家電 】にワインセラー( CF-P7 )を掲載いただきました。
2019
JAL機内誌【 JALショッピングセレクション秋号 】ワインセラー( CE-4W・CE-C7W-W )を掲載いただきました。
2019
JAL機内誌【 JALショッピングセレクション真冬号 】ワインセラー( CE-4W・CE-C7W-W )を掲載いただきました。
2018.9.28
【 Gグルメ press 】に ワインセラー ( DWF-C27W ) を掲載いただきました。
1人暮らしでもスマートに使えるコンパクトサイズから、短期保存と長期熟成が同時に可能な大容量サイズまで、どんなインテリアにも合うスタイリッシュなデザインのワインセラーで、いつものワインが特別に。
※ ご利用環境やモニターなどにより、商品の色や質感などが実物と異なって見える場合があります。
ペルチェ式とは、電流を流した半導体(ペルチェ素子)の片方が熱を発生し、もう一方は熱を吸収するものです。
ペルチェ式は電流の方向や量で冷却・加温の大小が設定でき、振動や音もなく温度を変化させることができます。
ペルチェ効果を利用すれば、温度は電気の量で調整されるので急速な変化なく、ゆっくりと目標温度まで下げ、安定した温度設定を一定に保ち続けます。
駆動部(ポンプ・モーター)もないので騒音や振動も極めて少なく「ワインの澱」も踊らず理想的な環境を作れます。ペルチェ式は、主に家庭用の小型製品(30本まで)をお探しの方におすすめです。家庭用でリビングに置くタイプにはピッタリです。
コンプレッサー式は、ペルチェ式と比較して冷却能力が大きいことで、大容量ワインセラーに使用されています。
ワインの第一の敵は、日本の暑い夏を乗り切る事。猛暑でも問題なく冷却する力があります。また、飲食店・レストランなど、1日の内に頻繁に扉の開閉がある場合でも、庫内温度を素早く設定温度に保つ事ができます。
白ワイン・スパークリングなど低温度帯(例:8度)で庫内保存する場合なども、庫内温度の戻りが早いコンプレッサーが向いていると思います。
店舗によってはお取り扱いのない製品もありますので、詳しくは各店舗までお問合わせください。